医療 11 8月 2023 熱中症にご注意を 昨今の夏は異常に暑い日も多く、熱中症には十分注意が必要です。 熱中症は梅雨明け後 7 月中旬から 8 月上旬が発症ピークとなり、発症時刻は 12 時および 15 時前後の日中が最も多いです。 これら暑熱環境下に長時間滞在しないようにする事は元より、体を冷却する、水分を補給するなども重要な予防策になっ… 続きを読む
医療 11 8月 2023 胸がチクっと痛んだら 胸の痛みは心筋梗塞等の心臓疾患の他、肺や食道の病気も考えられ、油断できない症状の一つです。 早期受診と精査が推奨されますが、その中で今回は、基礎疾患がない若年の方でも突然起こりうる疾患を2つご紹介します。 特発性肋間神経痛と自然気胸です。 突然肋骨に沿った痛みが出現し、続く際には特発性肋間神経痛を疑… 続きを読む
医療 11 8月 2023 γGTPについて 新年度になり健康診断の季節になりました。 γGTPは、ガンマグルタミルトランスペプチダーゼの略で、アミノ酸生成に関わる酵素です。 タンパク質を分解し、肝臓の解毒作用に関与する酵素として、肝機能評価のほか、胆管や胆のう疾患の有無も推測できる検査項目です。 過度の飲酒によるアルコール性肝障害で数値が上昇… 続きを読む
Uncategorized 12 3月 2023 花粉症外来 新型コロナウイルス感染症による発熱外来受診者数は減少し、インフルエンザウイルス感染症による発熱外来受診者が増加しているこの頃でありますが、それ以上に花粉症でお困りの患者様が日々多く来院されています。 ・ 例年と比較しても今年はかなりのスギ花粉が飛散しており、鼻汁・鼻閉症状に加えて目のかゆみやのどの痒… 続きを読む
Uncategorized 12 3月 2023 介護認定審査会(委員任命を受けて) 介護サービスを受けるためには「要介護認定」が必要となります。 「介護認定審査会」は市町村が設置する審査会で、要介護度を判定する機関のことです。 地域医療をはじめ訪問診療における多職種医療連携を積極的に行っている当クリニック院長として、麻生区の新年度【令和5年度】介護認定審査会の審査委員を新規拝命、4… 続きを読む
医療 12 3月 2023 禁煙外来について 社会的に禁煙が進んでいます。 1990年頃は男性の60%以上が喫煙していましたが年々喫煙率は低下し2016年には男性の喫煙率は30%を切りました(女性は10%を切っています)。 しかし未だ禁煙したいけれど実現できず、禁煙外来受診を希望される方も多くいます。 ・ 以前は自費診療であった禁煙外来ですが現… 続きを読む
医療 12 3月 2023 魚に潜む「アニサキス」 アニサキスとは、クジラやイルカ等の海洋哺乳類の体内で成虫になる寄生虫で、その幼虫が魚介類に寄生します。 ・ アニサキスが寄生した魚介類を生または生に近い状態で食べると、人の胃や腸壁にアニサキスが侵入し胃腸炎を発症します。 これはアレルギー反応による症状であり、多くが摂取後8時間以内に激しい腹痛を生じ… 続きを読む
Uncategorized 31 12月 2022 本年もお世話になりました! 2022年も残りわずか にもり内科クリニックにとって、初めて1年間を過ごした年となりました。 振り返るとやはり、コロナとの闘いが思い返されます。 今なお感染拡大が続いており、予約枠が埋まってしまい対応困難になるなど、皆様にはご迷惑をおかけしております。 今後も感染対策をしっかりと構築しながら可能な範… 続きを読む
医療 16 10月 2022 便秘症について 高齢化社会や食生活の変化、運動習慣の減少等で便秘症状を抱える人は増加傾向にあります。 ・ 便秘とは「排便回数や排便量が少ないために糞便が大腸内に滞った状態」又は「直腸内にある糞便を快適に排出できない状態」を表します(慢性便秘症診療ガイドラインより)。 ・ つまり人それぞれの日常生活における異常な排便… 続きを読む
Uncategorized 8 10月 2022 2022年度インフルエンザワクチンについて 当院では2022年10月1日より今シーズンのインフルエンザワクチン接種を開始いたしました。 ・ 昨年、一昨年とインフルエンザの流行はほとんど見られず、今年はどうかと言ったところですが、流行期(冬)半年前にあたるこの夏には、南半球(冬)でのインフルエンザ流行が見られたことから、今シーズンは流行するので… 続きを読む